お疲れ様です。
二年の白木です。
ブログを任されました。
書きます。
今日は第二回北雄杯TTでした。
天気予報は雨。
サイトによっては降水確率90%。
みんな思ったはずです。
(中止だろ)
しかし、神様は酷な事をしますね。
雨は降ることはありませんでした。
無慈悲にもレースは始まりました。
酷いのは当たらない天気予報なのかもしれません。
いや、そうではなく、最も悪いのは、天気予報というものを過度に信用した自分達自身なのかもしれません。
秋田地方気象台のサイトによると降水確率は、
「予報区内で一定の時間内に降水量にして1mm以上の雨または雪の降る確率(%)の平均値」
とあります。
つまり、1mmの雨が五分くらい仙台のどこかで降ればそれで良いようです。
なるほど…。そうですよね…。
(何か誤解があったりしたらゴメンナサイ。)
長々と話していしまいましたが、北雄杯の結果は以下の通りです。
記録して頂いた香穂さん、有難うございました!
自分としては、ほぼ記録が変わらなかったのが悔しいです。
ただ、昨日サーキット、筋トレを少し、今日朝練でダブルポールをして全身が筋肉痛だった割にはよく動いたほうだと思います。
皆さんも来週も休まず出席していきましょう!
特に一回も出てない人は出席したほうがいいと思います!
浅野とかね。
レポートがあるのでこれで失礼します。
それでは。
コメントの投稿