おひさしぶりです。

春です、サクラです、新勧の季節です

。
きのうは説明会がありました。
来る人が4人のつもりで遅れて教室に行ったら、たっくさんひとがいたのでびっくりしました。

いろんな学部のいろんな県出身のいろんなひとが見に来てくれました。
説明会に来たからって入部とは限らないけど、たくさん来てもらえてうれしかったです

そのあとみんなでごはんに行きました。


あんなに大勢でごはん、ひさしぶりです。
スキー部じゃないみたいでした

先輩にもたくさんきていただいて、わきあいあいでした。
今日のおひるは少しチラシ配りに行きました。
スキー部に興味があるってひとが来てくれました

。
『あんまり勧誘してないですよね』って言われたけど


そんなことないよ、してるよ


説明会の時とか、ぜんぜんうまく言えなかったけど、ほんとたのしくて仲のいいクラブだから、もしこれを見た新入生の人とかいたら、ばんばん遊びにきてください。
金曜はもし天気がよかったらお花見します



あと、21日はC106で、24日はC204で、4時半からまた説明会があります。
それ以外もローラーとかやってます。

杉下さんの話をきいて、すごく思ったけど、やっぱり、なにかしらクラブとかサークルとか入ったら、もっと楽しい時間が過ごせると思います。
そんなこんなで、てんやわんやだけど、たぶんさそってもらえてよかったよー、あまぬぅ

以上、東谷でした。
俺もそう思うよ
コメントの投稿